東京ミッドタウン MIDTOWN Christmas!
東京の冬の風物詩にもなっている東京ミッドタウンのミッドタウン クリスマスのクリスマスイルミネーション。毎年見に行っているという方も多いのでは?
赤坂にある東京ミッドタウンで毎年11月中旬から12月25日のクリスマスまで毎夜に行われるイルミネーションです。写真は2011年のものです。
かなりの人が見に来ています。やはりカップルが多く1人で行くと少し淋しいイベントであるように思います。遠くに東京タワーも見れて何となくロマンチックな感じが。
画像は全てFlickrに保存したものなので、クリックするとFlickrに移動して拡大して見る事が出来ます。拡大してもらえば解りやすいのですが、かなりの人が見ている事が解りますね。
動画もあるので、良ければ見て下さい。
ミッドタウン全体がクリスマス演出される
またこの時期は、ミッドタウン全体がクリスマス演出されます。
街路樹にも電飾が巻きつけられ普段とは違う景色となっています。
多くの木々にもライトが備え付けられライトアップ。
巨大なクリスマスブーツも登場!なんかこういうのを見ているとワクワクしますね。
竹を象ったライトを使った和風のクリスマス演出というのも面白かったです。
シャッタースピードを速めにして撮影するとまた違う雰囲気に。
大きなクリスマスツリーも当然ありますよ。
サンタクロースも一緒に見よう!タウン内もクリスマス!
ミッドタウンの中も当然クリスマス!
大きなドーム型のツリーがありましたが、その飾りが全てサンタクロースとなっています。妻と結婚する前、まだ妻が彼女だった時代に行きました。
仕事帰りのサラリーマンやOLも普通に1人で見ているのでカップルでなくてもそれほど淋しくは無いかもしれません。僕がそういうのに自意識過剰なだけかもしれませんので。独り身が長いとね(^_^;)
東京ミッドタウン
東京 クリスマスの夜景・ライトアップのデートスポット定番
そして、ここは東京のクリスマスシーズンの夜景・ライトアップを楽しむデートスポットの定番にもなっています。毎年変わるイルミネーションを楽しみにしている方も多いのでは?六本木にも近く六本木ヒルズと共に夜景を楽しみたい場所ですね。
飲食店は豊富
赤坂、特に六本木に近い場所なので、飲食店は豊富です。この日は寒くなって鍋が食べたい!という事になって 「東北居酒屋 なまはげ」 というお店に行ったのですが2012年に閉店してしまっていました。
クリスマスイブとかなら兎も角、それ以外の日なら寒い中歩いたのなら暖かいもの、鍋物をカップルなら2人で食べるのも良いのでは?野郎だけで食べても面白いですけどね。女子会もありかな。
秋田メインとなっていて、ババヘラ状ではありませんでしたがババヘラアイスが食べれたのも嬉しかったですね。
調べてみると、新橋に同じお店があるようです。AKITA DINING なまはげ って名前に変わっていましたが。
なまはげ 銀座店 (ナマハゲ) – 新橋/居酒屋 [食べログ]
秋田LOVEの自分としてはいつか行ってみたいと思う反面、せっかくなら秋田の温泉に行った時に食べたいというのもあるんですよね(^_^;)
コメント